おぐら家のおぼえ書き

2024年中学受験予定の息子の母です。主に息子の中学受験についての日記を書いています。

~ 進学くらぶで中学受験!第1志望校合格!~

夏期講習、勇気を持って周りと違う道を選択!

2024年中学受験終了組の息子(K太)の母です。 小5まで通塾していましたが、思い切って小6から通信教育の「進学くらぶ」に切り替え、第1志望校に合格しました。 私、夫ともに中学受験経験は無く、中学受験に関わりのある仕事に就いているわけでもありません…

思い出のランドセルをリメイク!

小学校卒業後、ランドセルはどうしていますか? とりあえずこの辺に置いておくか・・・と、オブジェのようにそのまま置きっぱなしにしていたり、押し入れや物置にしまったままにしている方もいらっしゃるのではないでしょうか。 それでもいいのかもしれませ…

志望校選びで後悔しないよう、やっておいた方がいいこと

2024年中学受験終了組の息子(K太)の母です。 小5まで通塾していましたが、思い切って小6から通信教育の「進学くらぶ」に切り替え、第1志望校に合格しました。 私、夫ともに中学受験経験は無く、中学受験に関わりのある仕事に就いているわけでもありません…

飾らなくなった鯉のぼりや五月人形はどうする?

こどもの日に飾っていた鯉のぼりや五月人形。 役目を終えたらどうすればいいんだろう?と疑問に思っている方はいらっしゃいませんか? 今回は、我が家がどのように鯉のぼり・五月人形を手放したのか、紹介させていただこうと思います。 特に、鯉のぼりに関し…

目の下のクマ取り手術(下眼瞼脱脂術)の経過~ビフォーアフター~

※下眼瞼脱脂術の記事には、術後の目元の様子を載せており、腫れや赤みなどがある画像も含まれています。苦手な方もいらっしゃると思いますので、自己責任にてご覧いただければと思います。 小学生の頃から30年以上悩んできた目の下のクマを取るべく受けた『…

目の下のクマ取り手術(下眼瞼脱脂術)の経過~術後3日から5日の様子~

※下眼瞼脱脂術の記事には、術後の目元の様子を載せており、腫れや赤みなどがある画像も含まれています。苦手な方もいらっしゃると思いますので、自己責任にてご覧いただければと思います。 小学生の頃、クラスメイトに目の下のクマを指摘されて以降、30年以…

【中学受験】第1志望校に入学!友達作りの難しさを痛感

2024年中学受験終了組の息子(K太)の母です。 小5まで通塾していましたが、思い切って小6から通信教育の「進学くらぶ」に切り替え、第1志望校に合格・入学しました。私、夫ともに中学受験経験は無く、中学受験に関わりのある仕事に就いているわけでもありま…

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています