おぐら家のおぼえ書き

2024年中学受験予定の息子の母です。主に息子の中学受験についての日記を書いています。

~ 進学くらぶで中学受験!第1志望校合格!~

新幹線は、角刈り?

※当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

先日、理科の勉強をしていた息子と次のような会話をしました。

 

「岩石が苦手でなかなか覚えられないんだけど、なんかいい方法ないかな?」

「去年、塾で何かの岩の覚え方の語呂合わせ教えてもらったよね?なんだっけ?」

「シンカンセンカタイアイス・・・みたいなやつじゃなかった?」

「それスゴイカタイアイスのことじゃん。確かに岩は硬いけど。」

「なんだっけ・・・えーっと。」

「あ、思い出した!」

「しんかんせんは、かくがり!」

・・・

新幹線は

 

 

角刈り?

 

・・・それも違う😑

 

正解は、

【しんかんせんはかりあげ】

でした。

火成岩を覚える際の有名な語呂合わせのようなので、ご存じの方もいらっしゃると思います。

息子の脳内では、「新幹線は借り上げ」を、「新幹線は刈り上げ」と変換され、「刈り上げ」がさらに「角刈り」に変換されてしまったようです😅

ちなみに、語呂合わせの内容は以下の通りです。

 

しん 深成岩

か(ん) 花こう岩

せん 閃緑岩

 はんれい岩

 火山岩

 流紋岩

 安山岩

 玄武岩

 

深成岩の種類には、花こう岩・せん緑岩・はんれい岩があり、火山岩の種類には、流紋岩・安山岩・玄武岩がある、という覚え方で、岩石の色が、白っぽいものから黒っぽい順に並んでおり、色を覚える際にも便利な語呂合わせのようです。

こんな語呂合わせ、私が小学生の時にもあったらよかったのになぁ🙄

私が覚えた語呂合わせで印象的なものと言ったら、

生稲(1917)晃子がロシア革命

くらいです。

テストに出たことは一度もありません😑

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています