おぐら家のおぼえ書き

2024年中学受験予定の息子の母です。主に息子の中学受験についての日記を書いています。

~ 進学くらぶで中学受験!第1志望校合格!~

【中学受験】保護者面談で勧められたクラスは・・・

※当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

先日、塾の保護者面談がありました。
この時期の面談は、学習相談や現時点での志望校調査の他、次年度の受講クラスについてのお話もあるんだろうなと予想はしていたのですが、やはり予想通りでした。
息子の通う塾は、大手4大塾のようにクラス分けテストというものはなく、定期テストの偏差値を基に、次年度のクラスを決定するシステムになっています。
S(超難関校レベル)、A(応用レベル)、B(普通レベル)と3つクラスが設定されており、Sクラスは、都内の有名難関中学等を目指すクラスだそう。
息子は地元の公立中高一貫校が現在第一志望で、塾のテストの成績は(調子が悪い時でなければ)そこそこいい方なので、来年はAクラスを受講することになるんだろうなと思っていました。
ですが、先生からの提案は、まさかのSクラスでした😲
「K太さんの場合、現在の偏差値が60を超えているので、来年はSクラスで、60後半まで偏差値を上げていくことができると思います。
今の第一志望校だけではなく、もっと高い偏差値の学校を目指す力は十分あると思うのですが、お母さんはどうお考えですか?」
とのこと・・・。
・・・すいません、まったく考えてませんでした。
都内は通うの大変だし、そこまで上を目指さなくてもなぁ・・と思っていました。
子供の限界を勝手に決めていたと反省😞
ひとまずその場は、「子供と夫と3人で相談して考えてみます」
と答えておきましたが、私の中では、上を目指せるのであればSクラスに通ってほしいという気持ちが強まっていました。
ですが、反面、他の子の優秀さに圧倒され、勉強についていけなくなってしまったらかわいそうだなと不安に感じてしまうところもありました。 

息子の帰宅後、Sクラスを選択するかどうか早速相談。
「二月の勝者で言ったらΩ(オメガ)だよ。すごいクラスに入れるね!」と、本人を乗り気にさせる言い方で。
(もちろん、今まで以上に難易度の高い勉強をすることになるということも伝えました)
優秀なクラスのメンバーに選ばれたことは息子もうれしかったようで、チャレンジしてみたいと言ってくれました✨
あ、夫ももちろん快諾してくれました。
塾の先生にうまく乗せられた感はありますが、可能性があるから勧めてくれたんだと信じて、親子共々がんばってみようと思います。

・・・と、モチベーションが上がったかと思いきや、先日受けた定期テストの出来がイマイチでした。
結果はまだ返ってきていませんが、自己採点の結果は、国語はワースト2、算数は過去最低点を記録してしまいました😱
特に算数は、3問もケアレスミスをしていました。
どうやら、近くの席で、テスト中に音を立てている子が2人いて集中できなかったようです。
かくいう私も、高校受験の時、長机を一緒に利用していた隣の席の子が、消しゴムを使う度に机をガタガタ揺らす(消し方が激しすぎる)のが気になって全く集中できなかった経験があるので、気持ちはよくわかるんです。
息子の受験本番でも同じようなことがあるかもしれません。
改めて、どんな環境でも集中できる集中力も身に着けていかなければいけないなと思いました。

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています