おぐら家のおぼえ書き

2024年中学受験予定の息子の母です。主に息子の中学受験についての日記を書いています。

~ 進学くらぶで中学受験!第1志望校合格!~

【中学受験・中学受検】小5第3回定期試験結果

※当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

小5第3回の定期試験の結果がでました。
試験の数日後に保護者説明会があったのですが、息子が在籍しているクラスは難関クラスのため、試験4教科の合計偏差値65以上、算数は、8割くらい点数が取れることを目標にしましょうと言われました。
ですが、「今は偏差値はあまり重視しなくてもよい」とも言っていました。
どっちなりか(;゚д゚)
第3回定期試験の結果は以下のようになりました。

[第3回]
50<算数=理科=国語=2教科<55=4教科<社会<60

◎国語
前回よりも少し成績が回復しました。
漢字は1問落としてしまっていました。
論説文は前回のテストと比較すると、だいぶ解けていたと思います。
ですが、物語文は結構ボロボロでした。
息子曰く、
「論説文は、『なるほど!』と思うような内容で読んでいて面白いけど、物語文は主人公の気持ちとかよくわかんなくてあんまり面白くない」
とのこと。
息子よ、面白いかどうかじゃなく、答えを探し出す作業をしてくれ😑

◎算数
前半の問題で数問間違えていたのが痛かった・・・。
普段だったら解けていたような問題も、緊張からあまり頭が回らなくなってしまったようです。
説明会で先生が言っていたクラス目標にはまだまだ遠いわ😱

◎理科
普段は、苦手な分野はたくさん間違えていて、得意な分野は全問正解している といった答案になっていることが多いのですが、今回は、どの分野も満遍なく間違えていました😵
そういえば、小4最後の試験で70超えの偏差値を取った時の勉強法を現在は行なっていないことを思い出しました。
テキストを読んだ後、問題を解く
(テキスト読む工程を忘れてた・・・)
またこの方法で勉強するようにしていこうと思います。

◎社会
・「漢字で書きなさい」を見落として数字で書いてしまった。
・うっかり漢字を書き間違えてしまった。
上記2つのケアレスミスをしていました。
もう一つ、普段だったら絶対にわかったであろう問題も一問落としていました。
社会でケアレスミスをすることってあんまりなかった気がするんですが。
ま、そんな時もあるってことで気持ちを切り替えて、社会も理科と同じように、
テキストを読んだ後、問題を解く
この方法で勉強していこうと思います。

今週末は、首都圏模試センターの合判模試を受験することになっています。
これから模試を受ける機会が増えてくると思うので、どんどん試験慣れしていってもらいたいです🙏

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています