2022-12-01から1ヶ月間の記事一覧
冬期講習が始まり、今日で3日目です。 2日目の昨日は、午前中に自宅で国私立中対策コースの映像授業を視聴した学習を進め、午後は塾へ行き、適性検査対策コースの冬期講習を受けてきました。 自宅に缶詰状態より、たまには教室で授業を受けるのも気分転換…
いよいよ冬休みですね。 来年の今頃は、入試直前期。 どうなっているのか全く想像がつきません さて、以前の記事で、「思い切った決断をした」と書いたのですが、今回はその決断について書いていこうと思います。 我が息子、K太は、塾の冬期講習に通塾しない…
11月に受けた、第3回目の適性検査型模試の結果がでました。 今回は、「あんまりできなかった」と息子が言っていた通り、文系科目の偏差値が本当に低かったです 第3回適性検査型模試偏差値 40<文系科目<45<50<総合<55<理系科目<60 前回の第2回目の模試…
塾の後期の保護者面談に行ってきました。 既に、適性検査対策コース担当の先生との面談は終了しており、今回は国私立中対策コース担当の先生との面談でした。 前回の面談の時にも思ったのですが、さすが、難関クラス担当の先生だけあって、子供のことをよく…
小5第6回の塾の定期試験の結果が出ました。 予想通り、前回よりも偏差値はダウン⤵️しました。 ただ下がっただけでなく、ミスが多かったり、内容もあまり良くなかったと思います。 では、今回の結果です。 [第6回] 50<国語=社会<算数=2教科<4教科<55<…