おぐら家のおぼえ書き

2024年中学受験予定の息子の母です。主に息子の中学受験についての日記を書いています。

~ 進学くらぶで中学受験!第1志望校合格!~

中学受験・受験生の夏休みスケジュールを公開

※当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

夏休みに入り、塾の夏期講習もスタートしましたね。

息子は進学くらぶを受講していますが、公立中高一貫校対策のための「適性検査コース」には通塾しています。

そのため、適性検査コースの夏期講習は塾で受けています。

通信と通塾のハイブリッドです。

 

塾からは、『夏休み中は合計300時間勉強しよう!』と言われており、ただ勉強しているだけでは目標を達成できるか微妙だと思ったため、一日のスケジュールを立ててみました。

塾がある日、塾がない日、学習時間少し控えめの休養日と、3パターンのスケジュールを用意しました。

 

【プランA】520分(約8.7時間)

 6:30~          起床、身支度、朝食、体操
 7:10~  8:00    50分学習①
 8:00~  8:10    休憩
 8:10~  9:00    50分学習②
 9:00~  9:10    休憩
 9:10~10:00    50分学習③
10:00~10:10    休憩
10:10~11:00    50分学習④
11:00~11:10    休憩
11:10~12:00    フリー
12:00~13:00    昼休み
13:00~13:50    50分学習⑤
13:50~14:00    休憩
14:00~14:50    50分学習⑥
14:50~15:00    休憩
15:00~15:50    50分学習⑦
15:50~16:00    休憩
16:00~16:50    50分学習⑧
16:50~17:00    休憩
17:00~17:50    50分学習⑨
17:50~          入浴
18:40~19:00    20分学習
19:00~          夕食、歯磨き
19:40~20:30    50分学習⑩
20:30~          振り返り、片付け、ストレッチ
21:00              就寝
   

「フリー」の時間は、基本的に小学校の夏休みの課題を進めてもらおうと思っていますが、終わってしまった場合には、苦手分野の対策をしたり、話し合いの時間にしたりと、何かあった時のための予備の時間として設けてあります。

 

【プランB】475分(約7.9時間)

 6:30~         起床、身支度、朝食、体操
 7:10~ 8:00    50分学習①
 8:00~ 8:10    休憩
 8:10~ 8:50    40分学習
            バス
   夏期講習(95分)            
              バス
      ~13:30    昼休み
13:30~14:20    50分学習②
14:20~14:30    休憩
14:30~15:20    50分学習③
15:20~15:30    休憩
15:30~16:20    50分学習④
16:20~16:30    休憩
16:30~17:20    50分学習⑤
17:20~17:30    休憩
17:30~17:50    20分学習
17:50~          入浴
18:40~19:00    20分学習
19:00~          夕食、歯磨き
19:40~20:30    50分学習⑥
20:30~          振り返り、片付け、ストレッチ
21:00              就寝

 

塾の夏期講習がある日のスケジュールです。

「バス」は、塾の送迎バスの移動時間です。

家の近くまで送迎バスを出してくれるのはとても便利なのですが、この時間、意外とロスになっています💧

バスの時刻がわからないとスケジュールを完成させられなかったのですが、なかなか塾から時間の連絡が来ず、作成が遅くなってしまいました。

結局、こちらから問い合わせて教えてもらいましたが、もう時間がわかってるならなぜそちらから連絡してこないの?と思いました。

いつもやることがギリギリな塾なんですよねぇ😩

 

【プランC】470分(約7.8時間)

 7:00~   7:30    起床、読書
 7:30~   8:10    身支度、朝食、体操
 8:10~   9:00    50分学習①
 9:00~   9:55    休憩
10:00~10:50    50分学習②
10:50~11:00    休憩
11:00~11:50    50分学習③
11:50~13:10    昼休み
13:10~14:00    50分学習④
14:00~14:10    休憩
14:10~15:00    50分学習⑤
15:00~15:10    休憩
15:10~16:00    50分学習⑥
16:00~16:10    休憩
16:10~17:00    50分学習⑦
17:00~17:10    休憩
17:10~18:00    50分学習⑧
18:00~          入浴
18:40~19:00    20分学習
19:00~          夕食、歯磨き
19:40~20:30    50分学習⑨
20:30~          振り返り、片付け、ストレッチ
21:00       就寝

 

休養日のプランです。

休養日とはいえ8時間近く学習時間は取ってあります。

受験生といえども、気分転換したい日もあると思うので、午前中に約1時間、ゲームをしたり、動画を観たり、自由に過ごしていいロング休憩時間を設けています。

週に1、2回はこのプランCを計画に入れています。

 

プランA、B、Cを組み合わせてなんとか300時間という目標を達成できるようにスケジュールを組んでみましたが、結構余裕がないことがわかりました。

夏休みの間、学校見学をいくつか予約しているのですが、そういった日はどうしても学習時間は減ってしまうため、毎日8時間近く勉強できるわけではありません。

そういったことを踏まえると、300時間を達成するのは簡単なことではないんだな、と改めて思いました。

400時間を目標としている受験生もいると思うんですが、そういった子たちはもっと遅くまで勉強しているんでしょうか!?😵

我が家は睡眠時間を削ることはしたくないため、学校がある時もない時も、21時就寝です。

ちなみに起床時間についてですが、塾の先生は、「夏休み中、朝5時半には起きた方がいい」とか言っていたらしいです😒

学校がある日でもそんなに早く起きないのに。

 

我が家のスケジュール、少しでも参考になればうれしく思います🙂

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています